1. HOME
  2. ブログ
  3. technical
  4. 画像認識AI開発プラットフォーム『roboflow』の日本語解説 YouTube『動画で分かるroboflow』スタート!

BLOG

ブログ

technical

画像認識AI開発プラットフォーム『roboflow』の日本語解説 YouTube『動画で分かるroboflow』スタート!

AI音痴ライターのみきてぃ(なまず美紀)です。
みきてぃがシステムズナカシマから入手した最新情報をお伝えするシリーズ。

今回は、YouTube『動画で分かるroboflow』(システムズナカシマ提供)開設のお知らせです!

日本企業の関心も高まるroboflowとは?

NaFLaブログでもお馴染みのroboflow(ロボフロウ)は、画像や動画を使ったAIモデル開発を効率化するプラットフォームです。アップロード、ラベリング、アノテーション、運用までを一貫して行えるツールで、最近追加されたオートラベル機能により、ラベリング作業が大幅に効率化されています。

システムズナカシマの画像認識システムには欠かせない存在となっているroboflowですが、本社はアメリカにあり、主に英語圏を中心に活用されてきました。

しかし最近、日本の中小企業からの問い合わせが増えています。その理由は、月額65ドルの「Basicプラン」が登場したことです。

「月1万円程度なら、導入してみたい」という企業が増え、同時に、多くの企業から「英語のマニュアルしかないので不便」という声が寄せられています。
確かに、英語が得意な社員がいない場合、新サービスの導入はハードルが高くなりますね。

roboflow・チャンネル『動画で分かるroboflow』登場!

そこで立ち上がったのが日本でのroboflow利用を牽引するシステムズナカシマ。
手作りの動画マニュアルをアップロードするチャンネル『動画で分かるroboflow』を開設しました。

みきてぃ、記念すべき1本目の動画をのぞいてみました。
テーマは「サインアップ」。
roboflowへのサインアップ方法から、各プランの違いと選び方など。
システムズナカシマの松浦さんが実際の操作画面を表示しながら、冷静沈着かつ丁寧に説明してくれていて、心強い!

 

2本目は「プロジェクト作成方法について」。今後も、roboflowをより快適に、効率的に使うための手順を解説していってくれるそうです。
松浦さんについていけば、ロボフロウ・マスターになれること間違いなし!
また、新機能追加などの最新情報も、こちらのチャンネルからお知らせしてくれるそうです。


roboflowを使った画像AIモデル構築に関心のある方は、ぜひチャンネル登録をしておいてくださいね。


以上、システムズナカシマ&みきてぃからのお知らせでした。『動画で分かるroboflow』、今後の動画にもぜひご期待ください!

 

–roboflow関連記事–
roboflowの新しいオートラベル機能がすごい!
roboflowのWF(ワークフロー)機能で「物体検出→画像クロップ→OCR」が自動化!?


Nafla問合せ

関連記事