1. HOME
  2. ブログ
  3. other
  4. 「roboflow」の活用で「危険察知AI」をカスタマイズ

BLOG

ブログ

other

「roboflow」の活用で「危険察知AI」をカスタマイズ

危険2

AI音痴の魅力ハンター&ライターなまず美紀(みきてぃ)です。
AIの最新ニュースを入手するべく、AIのプロ集団システムズナカシマを突撃するシリーズ。

今回は、前回に引き続き『危険察知AI』。システムズナカシマの某社員より、新たな情報を入手したので、シェアさせていただきます!

■ご要望の多い『危険察知AI』カスタマイズ

『危険察知AI』は、現場の事故を未然に防ぐためのAIでしたね。

前回は、立ち入り禁止エリアに人や物が入り込んだら、『危険察知AI』が検知して、アラートで知らせてくれるというお話でした。

『危険察知AI』の詳細はこちら

この『危険察知AI』、実は多くの企業さんが興味を持ってくださっています!
同時に、「あんなこともできますか?」「こんなことは?」といった、カスタマイズのご要望をたくさんいただいているようです。

例えば、こんなご要望です。
・ヘルメットや防護服を着用していない作業員を検知して、注意喚起してほしい。
・腰につけた金具装備が垂れていると危険なので、アラームで知らせてほしい。
・脚立にまたがっている作業員に、アラームを出してほしい。
 など…。

『危険察知AI』は、カメラに映った対象物が、例えば「これは作業員である」ということは検知できますが、その作業員が何をしているかまでは、さすがにわからないのでは…と思ったら!

実は、上記のようなご要望にも応えられるそうです。さすが、システムズナカシマ!

■roboflow活用で、対象物の詳細を判断!?

ここで、以前もご紹介したroboflow(ロボフロウ)の登場です‼︎

『roboflow』の詳細はこちら

roboflowは、オブジェクト・ディテクション(画像や動画から物体を検知すること)が得意なのですよね。特に、キーポイント・ディテクションと言って、画像から複数の座標点(keypoint)を出力し、その全体像を捉える技術に優れています。

たとえば、手と足がどこにあるか、そのポイントを見つけることで、どんな姿勢をしているのかを推定できるということですね。

キーポイントディテクション

なので、作業員が立っているのか、座っているのか、あるいは倒れているのか、どんな装備をしているのかまで判断できるのですね。

作業員が手を伸ばして、「その姿勢だと感電の危険がある!」というときに、アラートが出るように設定することも可能です。

もちろん、建設現場や製造現場に限らず、介護現場で「お年寄りの姿勢が不自然」などの異常も教えてくれます。

どんな現場でも、繁忙期などは人の目が届きにくかったり、注意散漫になってヒヤリとする瞬間もありますよね。そんなときのためにも、roboflowの能力を活かしたオーダーメイドの『危険察知AI』で安全対策をしておくと安心ですね。

今回のみきてぃからの報告は以上です。
AIの最新情報を入手したら、またお知らせしますのでお楽しみに✨

▶︎システムズナカシマでは、AI技術を用いたシステム開発をご提案させていただいております。業務効率化などを検討されたい方は、お気軽にご相談ください。

Nafla問合せ

関連記事